アングラーズレポート
2024.06.21 ソルト
フィールドテスター 宮本善亙
「静岡県三保飛行場前での釣行レポート」
【PR】 【プロモーション含みます】
ようやく青物が回り始めた静岡市清水区三保飛行場前。ただ、潮はいいのに富士川の濁りの影響か?いまいち水がよくない。私に釣れるのは太刀魚ばかり。
ちょっと面白い釣れ方をしたので原稿書いてみました。まずは関係ないアオリイカ。今年もミノーで釣れました。昨年は10匹・10kgほどアオリを釣ったのですが、全部ミノーでした。
「シーバスPEパワーゲーム」の感度と操作性のおかげ。使い込んでいく価値があります。また「ショックリーダースムースロック®プラス 16lb」の細さと強度、耐久力はとても安心感があります。
1年中同じタックル、同じルアーを使いまわし、昨年はワラサの連発や、メーター近いサワラ、80cmのヒラメ、3kgのアオリイカにも遭遇しとても便利に使いまわせました。最強のコンビです。
今回の太刀魚も同タックルでただいつもは「ループノット」でミノーを直結しているところ、あまりにシ-バスが釣れないので日和って夜光ジグを使った1投目からヒットしてきました。
ジグは清水流のフラッシュライトでぎらぎらにさせたやつ。ロングキャストで底まで沈め、表層近くまで上げてきたときヒット。
ただ太刀魚特有の引き込む感じがなく、重たかったので食い損ねて変なところにかかった感じ。自由にさせて歯でラインをやられる前に身バレしてもいいのでぐりぐり寄せてキャッチ。
2匹目はその直後のキャストである程度浅いところまで上げたところでただ巻き。ある程度動きのいいジグはただ巻きも結構釣れるんです。するといい感じにヒット。あげてみるとフック丸のみ。
ちょっとあいて3匹目。これはフォールでヒットしてきた。浅いところに活性の高いやつがいるのでいつでもフッキングに行けるようにカーブフォールさせてヒット。
フォール中のジグはかからないことが多いが、フッキングしないとかからないし、魚の気配を感じるためにも積極的にあたりを取ってどんどんフッキングに行きたい。
これから始まるシーラなんか近づく気配を感じられることも多いので、フォールは大切にしたい。この時期すぐに明るくなってしまうので太刀魚はここで終了し、シーバス狙って玉砕。でも気持ちよく釣れました。
これから青物シーズン突入、みんな異常に沈めて底につけたがるけど、魚をわざわざ沈めて難しくすることもないので、表層や中層を意識して効率よく頑張りましょう。
今週末はソーラスエリア釣り開放のボランティア。こちらも頑張ってきます。